今月のケーキは『リリエンベルグ』のシュトーレンをお出ししていますが、別に注文していたシュトーレンが、ようやく遠く青森から桐箱入りで届きました。 ドイツで修行を積まれていた松島シェフの『キーファルンバウム』の逸品です。 数 […]
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
今月(12月)のケーキ
12月のケーキは「リリエンベルグ」がこの期間しか焼かない『シュトーレン』です。 ドイツでクリスマス前に家庭で食べる焼き菓子です。 ドライフルーツやナッツが練りこまれていて、外側には砂糖がまぶしてあります。 毎日少しずつ薄 […]
かふぇおかの大黒柱
当店は2本の大黒柱に支えられています。ベゼラ・イーグル(エスプレッソマシン)と富士ローヤルR103(焙煎機)です。今回はベゼラ・イーグルのご紹介です。 【性能】単相200v/3200w 満水質量45㎏・エスプレッソ180 […]
希少なケニアEP入荷、焙煎しました
ケニアEP(ヨーロピアン・プレパレーション)入荷、焙煎しました。 希少であることと高価すぎること(通常ケニア豆の5倍!)で日本の商社が買い付けない豆。 ケニアからアメリカとドイツにしか輸出されない豆。 アメリカ、シアトル […]
今月(11月)のケーキ
新百合ヶ丘 リリエンベルグの『リンツァートルテ』です。 粗挽きナッツ(アーモンド・くるみなど)とチョコレートがたっぷりで、赤すぐり(レッドカラント)のジャムをサンドしています。 付け合わせには、相性の良い「ラム酒がけバニ […]
朝日新聞で当店が紹介されました
今日(10月15日)の朝日新聞 (朝刊、東京版)『ちょっとお茶でも』に当店が掲載されました。 これだけの紙面に半日かけての取材、その後も何回か通う記者の熱意には驚かされました。
今月(10月)のケーキ
『栗のケーキ』です。 国産の栗の収穫が始まると葉山・逗子マーロウが焼く期間限定、最高級のケーキです。 全体の70%が国産の栗でできているパウンドケーキ。 上には大粒栗の渋皮煮が乗り、生地は小麦粉不使用、アーモンドプードル […]
★かふぇおかがれーじ1周年★
本日(9/22)皆様の暖かいご愛顧に支えられまして当店、満1歳のお誕生日を向かえることができました。 本当にありがとうございました。 本日は月曜定休日のため(13日ぶりのお休みですぅ!)明後日(9/24火曜日)よりまた皆 […]
当店のニューフェイス!
店内の棚とエントランスのワイングラスの中を涼しげに泳ぐのはお客様からお預かりしている淡水熱帯魚の『ベタ』です。 狭い水槽でもストレスを感じない、エアポンプを必要としない「闘魚」だそうです。
『エコ珈琲豆ボトル』販売始めました
当店の焙煎豆を満タンに詰めると220g入る、オリジナルロゴ入り(当店のサンドブラストマシンで加工)のガラス瓶です。 専用紙パックの資源節約になります。 ボトルのみのお値段850円です。 珈琲豆をお買い求めの際、このボトル […]